こんにちは市原市姉ヶ崎整体院塚潤の塚元惇也です。
今日は、腰痛が再発してしまう原因について書いていきます。

腰痛が再発してしまう原因
1 腰痛になっている原因がわかっていない。
2腰痛になりやすい身体である
3ストレスが溜まっている。
1腰痛になっている原因がわかっていない
腰痛になっている原因をまず自分でわからないと再発しやすいです。
今腰痛の方はなぜ自分が腰痛なのか考えてみて下さい。
その原因を取り除く、あるいは対策を考えないと再発してしまいます。
具体的に多いのは、仕事のしすぎ、身体が硬い、筋力低下、運動不足、姿勢が悪い、ストレスが溜まる、太りすぎ、などです。
このような原因をつきとめ対策していくことで腰痛の再発を防げます。
2腰痛になりやすい身体である
腰痛になりやすい身体であると再発しやすいです。
身体が硬いとそのぶん腰に負担がかかりやすいです。
特に股関節の筋肉が硬いとそのぶん腰が過剰に働かなくてはなりません。
その為股関節が硬い人は腰椎に過度な負担がかかります。
股関節が硬い方はストレッチを行いましょう。
3ストレスが溜まっている
腰痛は、精神的なものであると最近の研究でもわかっています。
精神的なストレスが多い方も腰痛が再発してしまいます。
ストレス解消する必要があります。
例えば運動、読書、
マッササージをうけるなどであります。
まとめ
このように腰痛の原因をしっかりみつけ腰痛が起こりにくい身体や精神状態を作っていけば腰痛は再発しません。
ぜひご参考にして下さい。
上の動画も是非参考にして下さい!
ではでは塚元惇也でした。